スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

色鉛筆画WS!少人数で集中開催♪

2022年11月24日
本日の色鉛筆画WSは珍しく3名という少人数での開催となりましたemotion18

いつもに比べて少々寂しい感はありますが

時に少人数での良いところも・・・hand&foot08

講師に質問しやすい

作品に関して指導を受けやすい

テーブルが広々使える (笑) など

参加してくださった3名のうち2名の方は

色鉛筆画を始められてまだ日が浅い方たちなので

いつもよりじっくり教えていただけたようです。

先月から参加されているT様

最初の課題『バナナ』を終えられ只今『リンゴ』を描かれていますが

2作目とは思えないほど素敵な作品が出来つつあります。

T様もすでに色鉛筆画の楽しさにはまりつつあるようですflowers&plants9




リンゴのつや感がとて上手く描かれていますよねface02

どちらがお手本かお分かりですか・・・flowers&plants9
  

Posted by かさはらの家 at 12:54Comments(0)セミナーワークショップ

本日のWSは満席に♪

2022年11月10日
11月2回目の色鉛筆画WSemotion18

本日はお一人の方以外全員ご参加でほぼ満席状態でしたemotion20

有難うございますface01

新しいお仲間も加わり一層賑やかになりましたよ。

まだまだご興味を持ってくださる方々がおみえになるので

今後日程の追加など検討していきたいと思っていますhand&foot08


本日は皆さん12月の作品展に向けて作品制作に励まれていました。

バナナやリンゴからスタートしましたが、今ではそれぞれが選んだ

お題に取り組まれていますhand&foot09

色鉛筆の使い方、色の表現全てにおいて

クオリティーがアップemotion08

皆さんから継続する大切さを学ばせていただいている私ですflowers&plants9






12月22日より春日井市民サロンにて作品が展示されます。

ご興味がある方は是非足を運んでみてくださいfood08





  

Posted by かさはらの家 at 13:28Comments(0)セミナーワークショップ

ご主人様は水彩画 奥様は色鉛筆画♪

2022年10月27日
10月二回目の色鉛筆画WS♪

本日も5名の方がご参加くださいました

前回体験にご参加いただいたT様

嬉しい事に本日もお越しいただきましたき

初回課題の【バナナ】を完成にむけて取り組まれましたflowers&plants9



間もなく完成ですねhand&foot09

次回からは【リンゴ】ですemotion07


 
また、先々月からご参加いただいているH様。

初回課題の【バナナ】二作目課題の【リンゴ】を終えられ

本日から新しい作品に・・・・

今回はご自身で題材をご持参されたのですが

これが何とご主人様が水彩で描かれた作品emotion07

その作品をお手本に奥様が色鉛筆で描かれるということですflowers&plants11

何ともほっこりした気持ちになりました。

ご主人様の絵、とてもお上手ですよね。




また別の方はご主人様が撮られた写真を題材にという方も。

ご夫婦で楽しめるって素敵ですよねemotion01


12月には春日井市の市民サロンで作品展が予定されています。

また多くの素敵な作品が展示されるのでとても楽しみですflowers&plants9
  

Posted by かさはらの家 at 15:00Comments(0)ワークショップ

色鉛筆画WS♪

2022年10月13日
本日は10月1回目の色鉛筆画WSでしたemotion18

体験の方もお越しいただき6名様で賑やかな開催となりました。

こちらのWSは月に2回開催しておりますが

それぞれのペースで作品制作に取り組むスタイルです。

ご自宅で作品制作を進められた方はWS開始直後に講師に

質問や指導を受けられています。

講師のアドバイスにより作品は一層グレードアップemotion08





体験にお見えになられた方も最初は見学のみを希望されていましたが

講師のすすめもあり描いてみることに・・・

やっぱり実際描いてみるとより楽しさも感じられますよね。

また次回も是非お越しください。お待ちしております。

帰り際にとても可愛いプレゼントをくださいましたemotion20



フウセンカヅラ  白色の小さな花を咲かせる植物なのですが

風船状に果実を楽しむために栽培されることも多いそうですよ。

確かに可愛いですものねemotion11

有難うございましたflowers&plants9


次回は10月27日 10時から開催ですfood08_01  

Posted by かさはらの家 at 14:19Comments(0)ワークショップ

第2木曜日は色鉛筆画WS♪

2022年10月11日
今日はとても気持ちの良いお天気ですねface01

ポカポカした日差しと少しひんやりした風が心地よいemotion18

やっとこの季節がやってきたという感じです。

秋 といえば・・・plants12

スポーツの秋  体を動かすにはとても良い季節ですねhand&foot09

食欲の秋 確かに美味しい食材が沢山ありますfood08_01

そして芸術の秋とも・・・

皆様はどんな秋を楽しまれていますか???


かさはらの家では毎月第2と第4の木曜日にモデルハウスにて

色鉛筆画WSを開催しておりますemotion07

こちらのWSは継続型となっており多くの方が色鉛筆の世界を

楽しまれていますemotion18

随時、体験も受け付けており、次回もすでにご予約いただいています。

少しでもご興味をお持ちの方は是非お気軽にご参加ください。

体験時はワンコイン500円ですflowers&plants9



  

Posted by かさはらの家 at 14:34Comments(0)セミナーワークショップ

色鉛筆画WS♪ご案内チラシを変更しました!

2022年09月22日


色鉛筆画WSを始めてから数年たち

有難いことに毎回4~6名様がご参加くださり

賑わっていますflowers&plants9

まだまだ新しいメンバーも募集しておりますflowers&plants10

WS開催に向けて作ったご案内チラシを新設した

掲示板に張り、間もなく2名の方がお越しくださいました。

有難いことですface02

が、数年少しずつ変更していたものの、そろそろ見飽きてきたので

今回新しいデザインツールを使用して作成してみましたemotion20

まだ、細かい機能が分からないのですが・・・emotion05

早速掲示板にemotion22

多くの方の目に留まり関心を持っていただけたら

嬉しいですdeco10


本日もWSでは皆さん素敵な作品制作に励まれていましたemotion18

先々月から参加されているH様も2作目のお題に取り組まれています。

このお題が終わったら、その先はご自身のお好きなものを

どんどん描いていただけます。

また、どんな新しい作品が完成するか楽しみですねfood08_02

  

Posted by かさはらの家 at 15:18Comments(0)ワークショップ

色鉛筆画WS♪

2022年09月09日
夏休みが終わって最初のWSemotion18

夏休み中はお休みされていた3兄弟のママも

久しぶりの参加ですhand&foot08


こちらの方が今描かれているのは富士山emotion22

しかもその画材はご主人様が自ら撮影されたお写真camera1

奥様の作品制作をご主人様も応援してくれているのですね。

素敵ですemotion01


12月22日から春日井市市民サロンにて今年最後の

作品展が決定しましたemotion07






こちらは講師 鈴木あきら氏の新作ですemotion07

秋を感じます・・・  

Posted by かさはらの家 at 10:29Comments(0)セミナーワークショップ

kids パステルアートWS 第二弾開催♪

2022年08月30日
先週の火曜日に初のkidsパステルアートワークショップを

開催し可愛いお子様方に楽しんでいただきました。

そしてまたまた嬉しいリクエストをいただき

再度本日開催となりましたemotion07

前回参加してくれたお子様の中に

本日初参加のお子様が加わり

またしても静かな雰囲気の中モクモクと作品に取り組む

4名の女子flowers&plants11

今の時代 女の子だから 男の子だからというのは

ご法度かもしれませんが、講師の朝日さんも私も

反抗期真っ盛りの男の子を持つ母。

前回のWS終了後 男の子4~5人で開催したら

どんな感じなのだろうと あれこれ想像して苦笑してしまいましたemotion05(笑)





子どもそれぞれの感性を大切にパステルアートの楽しさを

教える朝日さん。子供たちもお題に対し自分のイメージしたものを

好みの色で描いていました。





ちょっと恥ずかしくてお顔を作品で隠してますが

お一人可愛いお顔を見せてくれましたemotion01

皆さんとても素敵な作品が完成しましたemotion20
  

Posted by かさはらの家 at 09:23Comments(0)ワークショップ

久しぶりの色鉛筆画WS♪

2022年08月25日
月に2度開催の色鉛筆画WSですが

7月と8月は祝日やお盆休みの関係で

それぞれ1回の開催となりました。

久しぶりのWSに夏休みのお子さまがおみえになる

ママさん以外は皆さんご参加いただけました。

中にはお休み中に3作品仕上げてこられる方もemotion20


また今日はモデルハウスの掲示板をご覧になられて

体験にご参加いただいた方もおみえになり

いつも以上に賑わいましたemotion18


お喋りに盛り上がりながらも手元では作品制作にむけて

色鉛筆が鮮やかな色を紙面に走らせていました。






ご自宅でも常に身近に道具を置いておき

隙間時間も作品制作に取り組まれるY様

今回も素敵な作品になりそうですhand&foot09


本日体験を楽しまれたH様は 今後も継続してご参加いただける様で

嬉しいですemotion15


9月はいつも通り 8日と22日に開催予定ですflowers&plants9  

Posted by かさはらの家 at 15:18Comments(0)ワークショップ

kids パステルアートWS♪

2022年08月24日
昨日は、かさはらの家にとても可愛いいお客様が

たくさん来てくださいましたemotion18

「kids パステルアートワークショップ」

小学校3年生から5年生までの全員女の子5人が

参加してくれました。






講師の朝日さんに作品制作の手順を丁寧に

教えてもらいながら、それぞれの感性で

色柄を選び、色々な技法をつかってとても可愛い作品が

完成しましたemotion07


女の子ばかりでおしゃべりに花が咲くのかと思いきや

皆さん無言!とても集中して取り組まれていましたflowers&plants10


ワークショップが終わった後はモデルハウス内に展示してある

朝日さんの作品をみたり、お友達同士でおしゃべりしたり

可愛い笑顔をみせてくれましたemotion13

夏の楽しい思い出の一つになったら嬉しいですflowers&plants9


講師の朝日さんもとても精力的にご自身の作品制作に取り組まれていて

前回の作品展には無かった新たな作品が多数emotion22

また多くの方にご覧いただける様

 「第2弾 パステルア^と作品展」

企画したいと思いますemotion20  

Posted by かさはらの家 at 08:53Comments(0)日々の出来事ワークショップ